新着情報information

中古車の修復歴とは?購入前に必ず知っておきたい基礎知識

2025.9.11  新着情報  , , , ,

こんにちは!岡山県西部地域最大級の軽自動車専門店シシドモータースです!

「修復歴ありってどういう意味?」「修復歴がある車は買わない方がいいの?」と疑問に思う方は多いです。中古車購入を検討する際に、必ず目にする「修復歴」という言葉ですが、実際には正しく理解されていないケースも少なくありません。

この記事では、中古車の修復歴の定義や修理歴との違い、修復歴ありの車を選ぶメリット・デメリット、確認方法までを徹底的に解説します。最後まで読めば、修復歴のある車を購入するべきかどうかを判断できるようになります。中古車選びに不安を感じている方、コスパ重視で賢く購入したい方におすすめの内容です。

中古車の修復歴とは何か

修復歴の正式な定義

修復歴とは、事故などで車の骨格(フレーム部分)に損傷があり、それを修理した経歴を指します。ドアやバンパーなど外装の交換だけでは修復歴には該当せず、車体の主要構造部分に影響があった場合のみ修復歴車とされます。

修理歴との違い

修理歴は「車に対して行われた修理の履歴全般」を意味し、オイル交換やブレーキの修理なども含まれます。一方、修復歴は骨格部分の損傷に限定されているため、意味合いが大きく異なります。

車検証や販売店での表記ルール

中古車販売店には、修復歴がある場合に必ず表示する義務があります。車検証には直接記載されませんが、販売時には車両状態評価書や販売員の説明で確認できます。

修復歴あり中古車が安くなる理由

ボディ剛性や安全性への影響

修復歴車は、骨格部分を修理しているため、事故前と同じ強度を完全に回復できない場合があります。そのため、安全性を重視するユーザーは避けがちで、需要が下がります。

再販時の査定価格への影響

修復歴がある車は、再び売却する際に査定価格が大きく下がる傾向があります。将来の下取り価格を重視する人にとっては、デメリットとなります。

ユーザー心理による需要の差

「修復歴あり=事故車」というイメージが強いため、実際の修理状態が良くても敬遠されやすいです。その結果、市場価格が安く設定されるのです。

修復歴がある中古車を選ぶメリット

相場より安く購入できる

修復歴ありの車は需要が少ないため、同じ年式・走行距離の車よりも数十万円安く購入できるケースがあります。コスト重視の方には魅力的です。

修理状態が良ければ十分に乗れる

骨格部分を専門工場でしっかり修理されている車であれば、安全性に大きな問題はないこともあります。日常使いには支障がないケースも多いです。

信頼できる販売店からなら安心

販売店が修理内容を明確に説明し、保証を付けて販売している場合は、修復歴ありでも安心して購入できます。

修復歴あり中古車を購入する際の注意点

事故歴や修理箇所を正確に確認する

修復歴のある車を購入する際は、「どの部分を修理したのか」を具体的に確認しましょう。軽度の修復なら大きな問題にならない場合もあります。

専門店での点検や整備記録の有無を確認

修理を行った工場が信頼できるか、整備記録が残っているかを確認することは重要です。過去の履歴が明確であれば安心材料になります。

保証内容やアフターサービスを重視

修復歴ありの車を購入するなら、保証やアフターサービスが充実しているかを必ず確認しましょう。購入後の不安を大きく減らせます。

修復歴の確認方法

車検証や記録簿で確認する方法

車検証自体には修復歴の記載はありませんが、整備記録簿には修理の履歴が残っていることがあります。販売店で確認させてもらいましょう。

販売店に開示義務がある情報

販売店には修復歴を正しく説明する義務があります。口頭だけでなく、契約書や状態評価書にしっかり記載されているか確認してください。

第三者機関の検査を利用する方法

「AIS」や「JAAA」といった第三者検査機関による車両状態評価書が付いていれば、修復歴の有無を客観的に確認できます。

修復歴車を購入しても安心なケース

軽度の修復で安全性に影響が少ない場合

例えば、ラジエータサポートやフロントインサイドパネルなどの軽度な修理であれば、安全性への影響は限定的です。

プロが修理して品質が確保されている場合

メーカー認定工場や信頼できる修理業者で修理された車は、品質管理が行き届いているため安心して乗ることができます。

保証付きで販売されている場合

販売店が保証を付けて修復歴ありの車を販売している場合、購入後のリスクが軽減されます。購入の大きな判断材料になります。

まとめ

中古車の修復歴とは、車の骨格部分に損傷があり修理された経歴を指します。修復歴がある車は価格が安くなる一方で、安全性や査定額に影響する可能性があります。

しかし、修理状態が良く保証が付いていれば、修復歴ありでも十分に安心して乗れるケースも多いです。購入を検討する際は、修復内容や整備記録、販売店の信頼性をしっかり確認することが大切です。

シシドモータースでは、修復歴の有無を含めて車両状態を正直に開示し、お客様に安心して選んでいただけるようサポートしています。中古車選びで不安を感じている方は、ぜひお気軽にご相談ください!